工事の期間 | 令和5年3月上旬~令和5年5月上旬 |
使用した塗料等 | シーリング:サンスター PU9000typeNB、MS2500 外壁:エスケー化研 水性弾性セラミシリコン タイル:日東製陶所 プレーン 共用廊下床:タキロン タキストロンNA 照明器具:オーデリック、パナソニック |
コメント | 去年1部外壁から漏水が有りシーリングで仮補修を行いましたが、今回は全体の改修工事を行いました。屋上は数年前に防水工事をされていたので、今回はメンテナンスとして、トップコート(表面保護材)を塗装しました。 外壁ALC材は劣化が進んでおり、ひび割れ補修、欠損補修を入念に行ってから塗装工事をしました。照明器具はLEDに更新し館銘板は新しく作成しました。オーナー様からイメージラフ書きをいただき、大変こだわりのある素敵な館銘板が完成し、大変お喜びいただきました。 共用部床面には、防滑シートを貼り、施工前より高級感のある仕上がりとなりました。タイルは既製品類似色にて施工しました。値は張りますがタイルを作成して施工することも可能です。 外壁塗装は既存色と同様ですが、やはり塗り替えると、コントラストや光沢も出て綺麗に仕上がり、建物のイメージも大変明るくなりました。 |